懐メロのススメ 2022.05.18 BLOGスタッフ小野ブログ 最近ハマっていることの一つに「懐メロ」があります。 いやいや、実は古い歌は昔から好きでよく聞いていたのですが、ここでいうそれは、ちょっと聴き方が違います。 最近のスピーカーやイヤホン、ヘッドホンはとても性能が良く、音が綺麗で鮮やか。 しかも用途や好みに合わせてい... 詳しくはこちら
最高級品A5ランクの国産黒毛和牛 2022.05.04 BLOGスタッフ小野ブログ 黒毛和牛 霜降りの美しい紅白の模様。 高値で取引され、そうそうめったに食べることができない高価な食材です。 ものによっては、専門店や高級レストランでもなかなか手に入らない品物もあり、高級食材の王様のような位置にある。 そんな印象があります。 ... 詳しくはこちら
Google検索 エゴサーチ 2022.04.20 BLOGスタッフ小野ブログ 「調べる」ノススメ 今や、わからないことを調べるのにインターネット検索は必需品となりました。 例えば、 読めない漢字、書けない漢字があった時、スマホを手に取りグーグル検索 お店の場所や営業時間を知りたい時、スマホを手に取ります。 切手の金額や郵便番号がわからない時も。 ... 詳しくはこちら
音楽、コード、和音、記号、人の心、理解 2022.04.06 BLOGスタッフ小野ブログ 音楽の知識:コード C G ももたろうさん ももたろうさん C G C G C F G おこしにつけた きびだんご C・G・F このアルファベットの羅列が何を意味するのか。 実は、ピアノや... 詳しくはこちら
元気と健康 2022.03.23 BLOGスタッフ小野ブログ 皆さんは今、元気でしょうか? 元気っていったい何でしょうか? 広辞苑で調べてみました。 げん‐き【元気】 ①天地間に広がり、万物生成の根本となる精気。性霊集2「―倏動しゅくとうして葦牙いげ乍たちま... 詳しくはこちら
ワクチン接種:3回目、エッセンシャルワーカー、モデルナ、副反応 2022.03.09 BLOGスタッフ小野ブログ 3回目のワクチン接種 コロナワクチンの3回目の接取が始まり、徐々に医療従事者や高齢者を中心に接種を終えた方が増えてきています。 また、小児・10代の1・2回目の接取も進んでいるようです。 高齢者に続き、障がい等の基礎疾患を持っている方々も優先的に摂取できるので、当事... 詳しくはこちら
ウクレレ:Famous Ovation KALA Ortega 2022.02.23 BLOGスタッフ小野ブログ ウクレレ 私はウクレレが好きで、現在4本所有しています。 今回はそんな私の可愛い娘たちを紹介しようと思います。 1本目は、25年ほど前に友人からいただいたもので、初めて手にしたモノ。 フェイマスというブランドのオーソドックスなソ... 詳しくはこちら
時間の感覚:1年、1カ月、1週間…早い、遅い 2022.02.09 BLOGスタッフ小野ブログ 早い1年 歳を取ると1年が早く感じると言いますが、なぜなのでしょうか…。 恐らくそれは「成長率」の問題なのではないでしょうか。 (これはあくまで私個人の見解です) 若い人は、年配の人に比べると「成長」は早く、質も良いと思います。... 詳しくはこちら
ホープの販売促進:チラシ、マスコミ、インターネット、SNS 2022.01.26 BLOGスタッフ小野ブログ チラシリニューアル 生活相談サポートセンターの中心的な活動は「障がい者就労支援事業所ホープ」です。 (他にもいろいろな活動をしていますが、詳しくはホームページをご参照ください) 「障がい者就労支援事業所」は、お仕事をする場所。 簡単に言えば「会社」みたいなものです。 &nb... 詳しくはこちら
食べ物:食事、咀嚼、栄養、吸収、排せつ、私、自分 2022.01.12 BLOGスタッフ小野ブログ [video width="960" height="540" mp4="https://www.hopekobo.com/wp-content/uploads/2022/01/tmp-v4738668473562589806.mp4"][/video] 今回は動... 詳しくはこちら
年の瀬:せわしい気持ち。穏やかな気持ち。時の流れ。 2021.12.29 BLOGスタッフ小野ブログ 2021年もまもなく終わろうとしています。 12月はいつも忙しく、新年を迎える前に済ませなければいけないことが沢山あり、気ぜわしく落ち着かない日々が続きます。 そしてなぜか、新年の1月を迎えると、現実問題はさほど変わらないのに、12月までの落ち着かない感じはど... 詳しくはこちら
本当のクリスマスとは:クリスマスソング、きよしこの夜 2021.12.15 BLOGスタッフ小野ブログ 聖しこの夜 聖(きよ)しこの夜、星は光り。 救いの御子(みこ)は、真船(まぶね)の中に眠り給(たも)う、いと安く。 聖しこの夜。 御告げ受けし牧人(まきびと)達は、御子の御前に額突(ぬかづ)きぬ、畏(かしこ)みて。  ... 詳しくはこちら