なんということだ: 大の親友、すれ違い、奇遇なこと、やっぱり釣り人 2023.01.23 BLOGスタッフ相馬ブログ ホープ再生自転車販売店長の一言 その56 ホープ再生自転車販売店長の相馬です。 最近の札幌は、雪がなかったり、暖かったり、でも突然の大雪だったりと、気象の不安定さに振り回されている感じがあります。 でも、これもここ北の大地北海道に住む者として、自然の力に生... 詳しくはこちら
聞く耳を持たない:日本ハムファイターズ中島選手、相撲の親方、素直な心、新年の抱負 2023.01.06 BLOGスタッフ相馬ブログ ホープ再生自転車販売店長の一言 その55 ホープ再生自転車販売店長の相馬です。 少し時間がたちましたが、新年おめでとうございます。 新年を迎えるに当たって、今年の目標などを立てた方もいるかと思います。 私は、今年は年齢的にも区切りの年であり、妻との結婚生活も節目の年とな... 詳しくはこちら
進捗状況:人生の目標、特別支援学校の先生、故郷Uターン、達成度99% 2022.12.21 BLOGスタッフ相馬ブログ ホープ再生自転車販売店長の一言 その54 ホープ再生自転車販売店長の相馬です。 今年も残り後、数日。 年越しをするに当たり、新年を迎える準備は進んでいますか。 我が家は、いつもよりちょっと内容の濃い掃除などをして、新年を迎えることとなると思います。 さて、早速本題です。 ... 詳しくはこちら
手話・実用編:札幌市手話講習会、自転車予約、通じる安心感 2022.12.07 BLOGスタッフ相馬ブログ ホープ再生自転車販売店長の一言 その53 ホープ再生自転車販売店長の相馬です。 12月に入り、札幌の街もすっかり雪景色。 気温もグーンと下がり、零度に近い気温を行ったり、来たり。 雪不足で嘆いていたスキー場も少しはオープンの目途がたったのではないのでしょうか。 ... 詳しくはこちら
D・I・Y:タイヤ交換、Do It Yourself、ジャパネットたかた 2022.11.18 BLOGスタッフ相馬ブログ ホープ再生自転車販売店長の一言 その52 ホープ再生自転車販売店長の相馬です。 11月も中旬になりました。 まだ平野部の積雪は観測されていないようですが、先日は手稲山の山頂が白くなっていることに加えて、冷たい雨に混じって「霰(あられ)」らしきものも車のウィンドに降ってくるのが見えました。 ... 詳しくはこちら
「ものづくり:霜降、 時計の修理、腰掛椅子、ドライバー・スパナ、鋸・鉋 2022.11.02 BLOGスタッフ相馬ブログ ホープ再生自転車販売店長の一言 その51 ホープ再生自転車販売店長の相馬です。 11月になりました。 北海道は雪の便りが普通に届けられる季節になり、「霜降」も過ぎました。 通勤の際、正面に見える手稲山も、山の頂上付近から少し白く変わってきているのが確認できていました。 いよいよ... 詳しくはこちら
焚き火:秋のアウトドア、雨、寒さしのぎ、語らいのひと時 2022.10.17 BLOGスタッフ相馬ブログ ホープ再生自転車販売店長の一言 その50 ホープ再生自転車販売店長の相馬です。 10月に入りました。 北海道の屋根と言われる大雪山旭岳では初冠雪が観測されました。 「秋の夕日はつるべ落とし」と言われる諺がありますが、私に言わせれば「北海道の初冬はつるべ落とし」... 詳しくはこちら
パーソナルスぺース:母川回帰、繁殖行動、威嚇行動、お気に入りの空間、釣り部屋 2022.09.30 BLOGスタッフ相馬ブログ ホープ再生自転車販売店長の一言 その49 ホープ再生自転車販売店長の相馬です。 9月も終わりますね。 先日の台風は、本州方面ではかなり酷い被害を与えてしまいました。 被害に遭われた方は大変だと思います。 どうか、お力落としの無いように、また少しでも回復が進むようにお祈... 詳しくはこちら
タイラバ:ソイ釣り、船酔い、爆釣、自己記録更新、初物 2022.09.14 BLOGスタッフ相馬ブログ ホープ再生自転車販売店長の一言 その48 ホープ再生自転車販売店長の相馬です。 北海道はまだ暑い。 9月の中旬というのに、熱中症を心配しなければならない程です。 この暑さでは、海水温も下がらず、冷たい水温を好む鮭たちは、まだまだ岸よりせずにいるようです。 今年は、巷ではカラフト... 詳しくはこちら
パン鯉:食パン、鯉釣り、釣り堀、お菓子に交換、スクリーンタープ、おにぎり 2022.08.29 BLOGスタッフ相馬ブログ ホープ再生自転車販売店長の一言 その47 ホープ再生自転車販売店長の相馬です。 北海道は猛暑という様子からは、少し離れた感じになってきましたね。 それでも、8月下旬というのに連日の夏日が続いています。 皆さんの体調はいかがですか。 朝晩は少し冷え込んで、日中... 詳しくはこちら
自然の力・脅威:増水、濁流、レスキュー、恐怖感、地球規模単位の気象異常 2022.08.12 BLOGスタッフ相馬ブログ ホープ再生自転車販売店長の一言 その46 ホープ再生自転車販売店長の相馬です。 最近の話題は、災害級の降雨ですね。 ここ北海道でも、今までの生活の中で経験したことの無いような多量の雨がもたらす災害が発生しています。 被害に遭われた方に、励ましの言葉と、この窮地... 詳しくはこちら
結び目: ロープワーク、釣り糸、外掛け結び、南京結び、ユニノット、最高の結束力 2022.07.29 BLOGスタッフ相馬ブログ ホープ再生自転車販売店長の一言 その45 ホープ再生自転車販売店長の相馬です。 最近の暑さに、皆さんは慣れましたか? 汗を掻くことが普通にできるようになると、昨日までは辛いなぁと思っていた気温でも、今日は全然平気ということが普通になります。 今は、その暑さが心... 詳しくはこちら