ハプニング: 同時多発的 道路陥没 走行注意 無補償 2025.04.28 BLOGスタッフ相馬ブログ ホープ再生自転車販売店長の一言 その87 皆さんこんにちは。 再生自転車販売の所長の相馬です。 先日のことですが、ちょっとしたハプニングがありました。 T町にある温泉に行った帰りに、道路を走っていて タイヤ バーストの事故になってしまいました。... 詳しくはこちら
父の愛 2025.04.21 BLOGスタッフ小野ブログ 父の愛 父が他界してちょうど1ヶ月になります。 亡くなる前の約1ヶ月と十日間ほどは、私の人生においても忘れられない日々でした。 癌に蝕まれゆく父の姿。 辛さを最小限に抑えようと全力を尽くしてくれた緩和ケアクリニックの皆さん。 同時に進む母の介護。 いつやって来るかわからない「... 詳しくはこちら
2025年もホープ再生自転車は絶好調です。 2025.04.14 BLOGスタッフ臼澤ブログ ホープ再生自転車販売店です。 2025年もホープ再生自転車は絶好調です 2025年、3月17日の月曜日。 今年も、積雪が59cmもある中、ホープ再生自転車店はオープンしました。 そんな日でも、お客様が来て下さり、自転車ご購入してくださったんです。 そして、 「(道路には)雪が... 詳しくはこちら
お母さん頑張っています:ホープ食堂、シングル家庭 2025.04.07 BLOGスタッフ斎藤ブログ お母さん頑張っています。 ホープ食堂、シングル家庭 ホープ食堂ご利用のシングルマザー、本当に皆さん子供と一緒に頑張っています。 Aさん: お母さんも資格を取るために国家試験の猛勉強中に、子どもの高校受験。 「塾に行かせられないけど、独学で頑張ってくれました」と公立... 詳しくはこちら
30年ぶりのスキー 2025.03.31 BLOGスタッフ阿部(陽)ブログ 30年ぶりのスキー 先日、30年ぶりにスキーをしました。 正直この歳(50才)でスキーをするのは勇気がいりました。 子どもの頃、関西で育った私は、北海道出身の父に1,2年に一度くらい兵庫県の北部にあるスキー場?ゴルフ場?に連れて行ってもらいました。 なんとかリフトに乗って、... 詳しくはこちら
初体験・・・ 2025.03.17 スタッフ熊谷ブログBLOG 初体験・・・ 皆様いつもご覧いただきありがとうございます。 暖かくなったり、冷え込んだりと体調管理が難しい季節ですが、どうか皆様、くれぐれもご自愛ください。 春はもう少しです! ここでお知らせがあります。3月17日10時10分に「ホープ再生自転車販売」のお店がオープンします!! いよいよ今シー... 詳しくはこちら
春に向けて:自転車のシーズンスタート 安全点検 走行上の注意 2025.03.10 BLOGスタッフ相馬ブログ ホープ再生自転車販売店長の一言 その86 ホープ再生自転車販売店長の相馬です。 皆さん、まだまだ道路に残雪があり、日の当たる個所では、アスファルト舗装も顔を出していますが、ちょっと脇道に入ると、氷のように固まった圧雪が道路にへばりついていて、とてもじゃないが自転車走行は無理という個所に分かれますね。 &n... 詳しくはこちら
耳かき 2025.03.03 BLOGスタッフ小野ブログ 耳かき 私は、耳掃除がとても好きです。 私の耳垢はジュクジュクタイプ。 そのヌルッとした耳垢のせいでイヤフォンがポロッと落ちてしまうこともしばしば。 耳の中もよく痒くなります。 また、年齢のせいか耳の中に太い毛がよく生えることが多くなり、耳かきを耳に入れた時に感じる「カサっ」という毛の感触を感... 詳しくはこちら
2025年 ホープ再生自転車販売店来月オープン!? 2025.02.24 BLOGスタッフ臼澤ブログ ホープ再生自転車販売店です。 ホープ再生自転車販売店来月オープン!? 今は2月。 もうちょっと前は、 「今年は雪が少ないね。自転車店も早くオープンかな!?」 なんてことも話していましたが、最近の大雪…。 先輩が言っていました。 「だから言ったべ。毎年雪の降る... 詳しくはこちら
捧げる 2025.02.17 BLOGスタッフ斎藤ブログ 捧げる 【捧げる】:尊ぶべき(時には、大切に思う)対象に向けて、ものや真心を差し出す。 (引用:Oxford Languages) 心温まることが続いて起こりました。 中学3年生が、高校受験を控えて、お母さんと40日間の朝食断食を行ったそうです。 その際にお小遣いを神様... 詳しくはこちら
母の力業を受け継ぐ 2025.02.10 BLOGスタッフ阿部(陽)ブログ 母の力業を受け継ぐ 先日、私の母が81歳の誕生日を迎え、家族皆んなでお祝いをしました。 母は私よりも身長が高かったのですが、ここ最近は私よりも小さくなり、縮んでいますが、身体はとても元気です。 前回のブログにも母の事を少し書かせていただきましたが... 詳しくはこちら
油が注がれました。 2025.02.03 スタッフ熊谷ブログBLOG いつもご覧頂きありがとうございます。 1年の内で一番寒い時期に入りました。 積雪の多い地方の皆様、お見舞い申し上げます。 どうか皆様ご自愛下さい。 1月18日、ホープ札幌教会にてJTJ宣教神学校の進藤龍也先生によるスクーリングが行われ出席させて頂きました。 『信仰とビ... 詳しくはこちら