ホープ工房 ホープ工房は、札幌西区の障がい者就労支援事業所ホープで制作している手工芸品の販売サイト。主たる支援事業であるホープ再生自転車販売で培ったノウハウを活かし、自転車パーツを活用したアクセサリーやアイデアグッズを販売。また、完全無添加・無着色の犬用チーズおからクッキーやプロミュージシャン監修のハンドメイドカホンなども販売。

母の力業を受け継ぐ

母と娘2

 

母の力業を受け継ぐ

 

先日、私の母が81歳の誕生日を迎え、家族皆んなでお祝いをしました。

 

母は私よりも身長が高かったのですが、ここ最近は私よりも小さくなり、縮んでいますが、身体はとても元気です。

 

前回のブログにも母の事を少し書かせていただきましたが、今回のお誕生日会での会話の中で、改めて発見した事がありました。

 

それは、母から受け継いだ意外なもの「腕力」です。

 

母は、日頃から薪割りをしているのですが、何を考えていたのか、後もう少しで割れるはずの木を、空手チョップで割ろうとしたそうです。

普段なら金槌で割るらしいのですが、なぜかその時、空手チョップをしてしまい、木が割れずに手が腫れてしまったそうです。

最近、屋根の雪降ろしなどでも、お年寄りの方の事故が多いので、私の母も雪降ろしまではしてませんが、その話を聞いて、とても心配になりました。

「一瞬ボケた」と言っていましたが…。

 

空手

 

他にも、お部屋の模様替えが好きで、この前は大きな冷蔵庫を一人で動かしていたり、家具も一人で動かしています。

若い時の母なら心配してませんでしたが、80歳過ぎてからは、母の家に行くたびに、模様替えされているのを見ると、とても心配になります。

お年寄りの自信満々は怖いです…。
そんな力業の母をもつ私も力業を受け継いだようで、ホープでは食材の買い物を担当させて頂いております。

毎日の昼食30人以上の食材と、月2回のホープ食堂の100人以上の食材の買い物、かなり重たいのですが、いつも優しい皆様に協力して頂きながら、喜びをもって買い物させて頂いております。

母はよく、家具を動かすことがストレス発散だと昔から言ってましたが、私も発散!?しているのでしょうか!?

 

買い出し

 

神様は、母と私の特徴をよくご存知です。

健康な身体が与えられたことを神様に感謝し、母には元気に長生きしてほしいです。

 

そしてこの場を借りて感謝を述べたいのですが、何よりも、いつもホープで重たい荷物を一緒に運んで下さる優しい方々に心から感謝しております。

また、その食材を使っていつも美味しい料理を作って下さる方々、本当にいつもありがとうございます。

ホープの食事を通してどれだけ多くの方々が、励ましを受け、祝福されているのでしょうか。

改めて感謝申し上げます!

ホープの食卓はいつも主の恵みに満ち溢れています! ハレルヤ!!

全ての栄光を主にお返しし、感謝致します!

 

執筆:スタッフ阿部

コメントは受け付けていません。

オススメ関連商品

犬用チーズおからクッキー【5袋セット・送料無料】

通常価格

1650

(税込)
購入はこちら

※商品価格以外に別途送料などは販売ページをご参照下さい。

商品紹介

  5袋セットで送料無料!   ★特徴1 北海道産小麦「ゆめちから」とニュージーランド産パルメザンチーズの香ばしい香り。   ・北海道産の強力小麦「ゆめちから」は、国産の小麦粉の中でも特にタンパク含有量が多く、外国産小麦にも負けないボリューム感が特徴です。 ・ニュージーランド産パルメザンチーズは、牛乳と食…

ホープ工房

ホープ工房

ホープ工房は、札幌西区の障がい者就労支援事業所ホープで制作している手工芸品の販売サイト。
主たる支援事業であるホープ再生自転車販売で培ったノウハウを活かし、
自転車パーツを活用したアクセサリーやアイデアグッズを販売。
また、完全無添加・無着色の犬用チーズおからクッキーやプロミュージシャン監修の
ハンドメイドカホンなども販売。

屋号 特定非営利活動法人 生活相談サポートセンター
住所 〒063-0004
北海道札幌市西区山の手4条1丁目1-28
営業時間 9:00~18:00
定休日:土・日・祝
代表者名 斎藤 博之 (サイトウ ヒロユキ)
E-mail info@hopekobo.com