“アメンドウ“って何?
聖書に登場する果物
ホープ札幌教会で行っている聖書の学びで使っているテキストに、イエス様とその弟子達がいた土地(ガリラヤ湖周辺)の様子を表すこのような一節があります。
「果物は、ぶどう、オリーブ、ザクロ、イチジク、アメンドウ、ナツメヤシなどが産出されました。」
いくつかの中に、一つ耳なじみのない名前が…。
「アメンドウ」って何?
アーメンの語源?
と思い調べてみました。
1, アーモンドの別名。江戸時代にポルトガルから渡来したときの呼び名。
2,カラモモの別名
とあり、すもも、アンズと仲間なのですね。
アーモンド(英名: Almond)は、バラ科サクラ属の落葉高木。
およびこの果実の種から作るナッツである。
古くはヘントウ(扁桃)と呼ばれ、その名のとおりアンズ、モモやウメの近縁種で、梅などに似た果実をつける。
へえ、と思って写真を見たらまさに桜とそっくり!
梅・桃・桜
北海道は雪解けと一緒に一斉に花が咲き美しい季節になります。
本州では、梅、桃、桜の順番で卒業式のイラストに桜がありますが、札幌の花見はゴールデンウィークと前後します。
5月生まれの私が生まれた時、「父さんは花見に行って酔っぱらっていた」と母がずっと言い続けていました。
説明文を引用します。
なんと、梅、桃(観賞用品種の花桃)、桜は「バラ目・バラ科・サクラ属」の植物! 似ているのも当然ですね。
いずれもバラ科なので、一重のものは基本的に花びらが5枚です。見分けるポイントは花の付き方と花びらの形です。
■梅
- 花柄(かへい)がないので、枝にくっつくように花が咲く
- 花芽が1節につき1個なので、たわわに咲くのではなくスカスカした感じ
- 花びらの先が丸い
■桃
- 花柄がひじょうに短いので、枝に沿うように花が咲く
- 節の中央に葉芽があり、その両側に花芽が1個(つまり1節につき2個)なので、梅よりも華やかに見える
- 花びらの先が尖っている
■桜
- 花柄がひじょうに長いので、枝からこぼれんばかりに花が咲く
- 花芽が房状についているので、花数が多くとても華やか
- 花びらの先が割れている
このように花の付き方と花びらの形の違いに着目すると分かるのです。
また、イラストやマーク化された花びらも、梅=丸、桃=尖っている、桜=先割れ になっていますから、それを思い出してみてもいいでしょう。
種類によっては例外もありますが、基本情報として押さえておくと役立ちます。
また、梅の花は香りがよいのが特徴で、夜の闇でも馥郁(ふくいく)たる香りがたのしめるため「夜の梅」「月の梅」「闇の梅」などが春の季語になっています。
ということです。
実際は、梅と桃、似ているのですよね。
何とか桜との違いは判るのですが…。
もうすぐ春ですね
ホープ再生自転車販売は、3月8日から今年の営業を始めて、始動しました。
ホープ工房も新しい商品や企画をどしどし考えています。
まだ道路脇や、公園には雪のかたまりがどっさりありますが、雪解け水が川のように流れています。
つつじ、レンギョウ、こぶしと咲いて、梅、桃、桜が美しく咲き誇るのももうすぐです。
札幌でアメンドウを見たことがないのですが、写真で見たカルフォルニアの広大な大地で一斉に咲くアーモンド畑、さぞかしまばゆい神様の作品なのでしょうね。(良)
執筆:スタッフ斎藤
オススメ関連商品
犬用チーズおからクッキー【初回限定特別価格】
商品紹介
ホープ工房
ホープ工房は、札幌西区の障がい者就労支援事業所ホープで制作している手工芸品の販売サイト。
主たる支援事業であるホープ再生自転車販売で培ったノウハウを活かし、
自転車パーツを活用したアクセサリーやアイデアグッズを販売。
また、完全無添加・無着色の犬用チーズおからクッキーやプロミュージシャン監修の
ハンドメイドカホンなども販売。
屋号 | 特定非営利活動法人 生活相談サポートセンター |
---|---|
住所 |
〒063-0004 北海道札幌市西区山の手4条1丁目1-28 |
営業時間 |
9:00~18:00 定休日:土・日・祝 |
代表者名 | 斎藤 博之 (サイトウ ヒロユキ) |
info@hopekobo.com |