自転車が喜んでいる。
皆さん、おはようございます。
再生自転車から、たい焼き・たこ焼き、そして犬用クッキーまで販売している「ホープ」の臼澤(うすざわ)です。
これから、今日もよろしくお願いいたします。
今日は「ホープ再生自転車販売」からのお話をさせていただきます。
愛おしい自転車たち
雪が降り始めて寒くなってきましたが、今日も「ホープ再生自転車」では、利用者とスタッフが力を合わせて自転車再生に取り組んでいます。
更に今日は、「自転車引き取り」作業もありました。
「自転車引き取り」作業はその通りで、お客様からご依頼があり、もう使わなくなった自転車を引き取りに行きます。
お客様は、「壊れちゃったから」「引っ越すから」「子供が大きくなった」等等、様々な事情があって自転車とお別れします。
「ホープ再生自転車」では、その自転車1台1台を大事に再生します。
修理して、サビを落としたり、汚れを取って磨いたり、色を塗ったり、部品を取り換えたりと、作業をしていくうちにどんどん自転車がキレイになっていくのが、すごく嬉しく、愛おしく感じます。
僕が自転車に愛情を込めると、自転車も喜んでくれているように感じます。
また、(再生して)活躍できるのを楽しみにしているように。
ちょっと、カッコつけて書いてしまい申し訳ありません。
そういう僕自身も、ここで働いて「再生」を気にするようになりました。
「まだまだ、活躍できる!」または、「他の使い道があるのじゃないかな」って。
ホープ工房の「パラコード」「チェーン」関係の商品は、再生パーツを使用しています。
是非、みなさんも、師匠が愛情を込めて作った、ホープの商品を手にとって、再生された部品が喜んでいるのを感じていただけたらうれしいです。
今回も.私のブログを読んでくださった方に感謝します。
ありがとうございました
執筆:スタッフ臼澤
オススメ関連商品
ホープ君キーホルダー
商品紹介
ホープ工房
ホープ工房は、札幌西区の障がい者就労支援事業所ホープで制作している手工芸品の販売サイト。
主たる支援事業であるホープ再生自転車販売で培ったノウハウを活かし、
自転車パーツを活用したアクセサリーやアイデアグッズを販売。
また、完全無添加・無着色の犬用チーズおからクッキーやプロミュージシャン監修の
ハンドメイドカホンなども販売。
屋号 | 特定非営利活動法人 生活相談サポートセンター |
---|---|
住所 |
〒063-0004 北海道札幌市西区山の手4条1丁目1-28 |
営業時間 |
9:00~18:00 定休日:土・日・祝 |
代表者名 | 斎藤 博之 (サイトウ ヒロユキ) |
info@hopekobo.com |